洗面台のリフォームは業者に頼むケースが殆どですが、中には日曜大工の延長線上で自らやってみたいと考えている人もいるでしょう。ホームセンターのリフォームコーナーには、最新型のシャンプードレッサーが見本として置かれていて実に魅力的です。この種の機器は毎年のように改良が重ねられていて、自宅のものと比べると素晴らしく便利に感じるのが一般的です。
最新型のものを選んで業者に依頼した場合には、工事費を含めて二ケタ以上の金額になるでしょう。少しモデルが古いものですと8万円程度の予算で賄えますが、それでも高いと感じる方は、自分で設置してみましょう。ただし、壁への固定などをボルトで留めるので、かなり力仕事になります。
洗面台は上・下に分かれているものがあり、鏡がついた上部だけの交換も可能です。鏡の形式にこだわる方は、一面か三面かをしっかりと確認しましょう。また、コンセントの差し込み口の数や向きにも注意が必要です。さらに、照明の明るさなども考慮しなければなりません。シャンプードレッサーを設置する場所は、住居の中でも北側に位置し、自然の採光が難しいケースが多いからです。女性の中には、暗めの明かりで顔を映したいと考える方もいますので、光の加減を調整できるタイプのものも良いでしょう。
シンク部分の深さや広さについても慎重に選びましょう。タイプによっては、水はねが気になるものもあります。